Subscribe to たまねこのブログ         Subscribe to たまねこのブログ's comments

» にゃんこ日記のブログ記事

AYABIEのインテツさんです。
ピクシーを以前から気に入ってくださっていまして、
今回その子供たちということで何度か見に来てくださいました。
そして、ブライスくんのオーナー様になってくださることになりました。
爪切りの練習もしてくださって、とてもお優しい方です。
ブライスも幸せになることでしょう。
たまねこのブログ
ラブラブツーショット!
これからふたりの生活がはじまります。
少しずつ仲良くなってくださいね。
ブライスはとってもいい子です。
よろしくお願いします。
たまねこのブログ
ブライスくんバイバイ(´ー`)/~~
いい子でね。
たまねこのブログ

ご本人の了解をいただいての掲載です。

N山氏よりいただきました。
クリスマスにお気遣いありがとうございます!
たまねこのブログ
M姉妹様よりお菓子いただきました。
たまねこのブログ
にゃんこたちにもおやつありがとうございました!
たまねこのブログ

明日はクリスマスパーティです。
16時~18時までは貸切となりますので、
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


ラグドールのピクシーはほんとうに美しいです。
どの角度で見てもそれは変わりません。
ほかのカフェでもこのくらい整ったお顔の子はいないのではないでしょうか?
たまねこのブログ

そして、この天真爛漫さも魅力のひとつです
シルクのような手触りの毛並みです
たまねこのブログ

ティファニーのようにブルーの瞳も美しいです
吸い込まれそうなブルーです
たまねこのブログ

エリザベスの人懐っこさも魅力です
たまねこのブログ

女の子は4キロから5キロ
男の子は5キロ~7キロ位まで大きくなります。
セミロングの毛並みと体格のしっかりしたねこちゃんです。

今日も寒かったですね。
たまねこはあったかいですよ!
あすもご来店お待ちしています!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


水曜日のM様がお持ちくださった
こちらが新商品の大盛りです。(^^ゞ
ベスティがすごかったです
たまねこのブログ
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、
とっても長い吹流しのようです。
ねこのおもちゃやさんで大盛りというらしいです。(^^ゞ
たまねこのブログ

新しいつめとぎのチェックはやっぱりクッキーから
たまねこのブログ
今日もポロンチェックです!
たまねこのブログ
バロンにもかわいいプレゼントいただきました
たまねこのブログ
クリスにも派手派手お魚をいただきました
たまねこのブログ

M様ありがとうございました!
みんな楽しそうで良かったです。

こちらとーってもお久しぶりの稲城のT様よりいただきました。
たまねこのブログ

明日は今年最後の定休日です。
年内ぎりぎりまでやります!
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


フォトグラファーの猫山氏がクリスマスカードを作ってくださいました!
ポキンやのら基金にお気持ちくだされば差し上げていますので、
お好きな枚数種類をどうぞ!
25日までの限定サービスです。
たまねこのブログ

最近なんだか仲良しになってきた?
たまねこのブログ
ポロンの健気さがかわいいです!
たまねこのブログ

ピヨちゃんからプレゼントいただきました!
がんばてって絵を描いてくれました。
お菓子といっしょにありがとうね。(^^♪
たまねこのブログ

S様よりにゃんこにおやつのクリスマスプレゼント!
たまねこのブログ

R様よりにゃんこのふきんいただきました。
とってもかわゆいですね。
ありがとうございます!
たまねこのブログ

今日も寒い中ご来店くださいましたお客様、
大変にありがとうございました!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


ラグドールの女の子たちはみんな仲良しです。
いつもくっついています(^^♪
向かって右がピクシー
左がベスティ奥がティファちゃん
たまねこのブログ
すごい格好のティファちゃんです
右にお顔です。
たまねこのブログ
反対から撮るとこんな感じ
左がお顔ですね。
たまねこのブログ

ティファニーはいつもひっくり返って寝てることが多いです。
こういうときはお腹をモフモフできるチャンスですよ!
顔をうずめちゃってもかまいませんヨ。(^^♪

本日7ヶ月ぶりにいらしたHぎー様よりいただきました
たいやきありがとうございます。
ミクシィでよくつぶやいていたお寿司屋さんの
ねこちゃんがいなくなってもう2ヶ月くらいになるそうです。
やはりのらちゃんの生きる環境は厳しいですね。
たまねこのブログ

モンハンのジェン・モーラン一人で倒せました!
これもひとえにりさP様のおかげです!
ありがとうございました!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


最近偏食気味のチャッピー
とりにくにも見向きもしません。(-_-;)
特別おやつしか興味ない?
たまねこのブログ

ベスティは日向ぼっこが大好き
たまねこのブログ

クッキーは相変わらずママの肩が好き
たまねこのブログ

クリスマスまであと1週間ですね。
たまねこのブログ
べスティも楽しみ?
たまねこのブログ

今日は寒い1日でしたね。
ピューロのキティちゃんとダニエルくんは
お外でがんばっていました。
ビッグプッチも出陣しなきゃなりませんかね?
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


本日は6名様にお集まりいただきました!
皆様3DSにするかどうか悩み中のようですね。(^^♪
3DSにはおともアイルーがいないそうですね。
それはやはりつまらないですねぇ。
たまねこのブログ
A様より差し入れもいただきました。
ありがとうございました!

さて、ポッキーが本に載りました!
たまねこのブログ

ここです。(^^♪
たまねこのブログ

お店にありますので、どうぞご覧くださいませね!

相変わらずポロンはクッキーのそばにいます 
たまねこのブログ
クッキーは相変わらずマイペースです。(^^ゞ
たまねこのブログ

みんな日向ぼっこは好きですね。
今日も寒かったですが、午前中の陽の光は
ぽかぽかでした。(^^♪

今日もポチっとお願いします!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


川崎の動物虐待事件の署名を多くの方からいただきました。
署名のために足を運んでくださったお客様もいらっしゃいました。
大変にありがとうございました。
33名様にいただきまして、郵送することにしました。
たまねこのブログ

うちの子たちは幸せだと自負しています
たまねこのブログ
だってみんな幸せの顔しているんです
たまねこのブログ
どの子も大事な子ばかりです
たまねこのブログ

残酷なことをするのも人間。
手を差しのべるのも人間。
やはりねこたちの幸せは人が握っているのだと思います。
それがどちらも一番幸せに生きる方法なのだと思います。

モンハン集会ギリギリまでお待ちしています!
よろしくお願いいたします!
明日は定休日ですがミクシィはチェックしています!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


ベンジーくんがなぜかチャッピーに怒ってます。
何か意地悪でもされたかな?
もう、いっちょまえですね。(^^ゞ

怒っている姿もかわいいにゃあ。(^^♪

にゃんことまったりクリスマスパーティは
あと1名様になりました!
年末年始のホテルは満室になりました!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


本日バービーちゃんが卒業しました。
これからは新しい家族といっしょです。
お名前も「ココ」ちゃんというとっても
女の子らしくてかわいいお名前を付けてもらいました。
残された男の子たちはちょっと寂しそう?
ママやおねえちゃんたちともさようならをしました。
ゆうべは兄弟そろって大ハッスルもしました。
たまねこのブログ
ほんとうに愛らしいです
たまねこのブログ
ママともお別れ
たまねこのブログ
今日からココちゃんね
たまねこのブログ
いい子でいてね
たまねこのブログ
ベスにあいさつ
たまねこのブログ
ティファにもあいさつ
たまねこのブログ
さようならバービーちゃん
たまねこのブログ
最後までお別れしがたい
たまねこのブログ
たくさん遊んでもらったね
たまねこのブログ
新しい家族のみなさまです
$たまねこのブログ

とってもかわいくて愛らしいバービーちゃんが
卒業していきました。
あとは元気いっぱいな男の子たちですね。
まだ確定のお客様はいらっしゃいませんので、
どうぞよろしくお願いします。

京都へ行かれたP様とNねこ様よりおみやげです。
おいしいお菓子をありがとうございました!
たまねこのブログ
八王子のO様よりふるさと山口のおみやげをいただきました。
おいしかったです!いつもありがとうございます。
たまねこのブログ

クリスマス会はあと若干名様のみとなりました。
ご予約ありがとうございました。
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


稲城市からおこしのあみちゃん、5才。
保育園の年中さんです。
おうちが賃貸なのでねこちゃんが好きでも
飼ってあげられないからとお母さんとやってきます。
たまねこに来た当初はおっかなびっくりでしたが、
だいぶねこたちにも慣れてきました。
たまねこのブログ
ミミーも安心してなでなでしてもらっています。
とっても気持ち良さそうですね。
たまねこのブログ

あみちゃんの小さなお手手が大きくなって、
大人になってもねこを優しくなでている
姿を想像すると暖かい気持ちになります。
いつまでも命の温かさを忘れないでほしいですね。

M様よりおみやげをいただきました。
とってもかわいいまたたびグッズですね。
アイルーキティもカレンダーバージョンです。(^^♪
たまねこのブログ
みんなに大人気でした!
ありがとうございました!
たまねこのブログ

本日も署名をいただきましたお客様
大変にありがとうございました!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


バロンです。
営業中はゲージの中にいるバロンですが、
定休日など目の届く範囲で、カフェ内にでています。
とってもリラックスしているバロンです。

たまねこのブログ

この場所が好きなようですね
たまねこのブログ

それでは動画もご覧ください

今日はほんとうに寒い一日でしたね。
お店も((((;゚Д゚))))ブルブルでした。
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


多摩センターにたましんができるにあたっての、
記念イベントのひとつがスタンプラリーです。
多摩センター支店はサクセシアという名前がついていて、
「成功X幸せ」をコンセプトにしているとのことです。
ちょっとほかの支店とは違うようですよ。(^^♪
たまねこもいつもお世話になっていまして、
多摩センター支店ができるのはとってもうれしいのです。
場所は京王プラザの元ユニクロがあったところです。
12/19オープン予定だそうです。

$たまねこのブログ

今回10店舗が集合していまして、
たまねこも参加させていただいています。
店内にてスタンプラリーの用紙をお配りしていますので、
ぜひ参加してみてください!
2つの店舗で買い物または飲食をすれば、
特典を受けられて、更に抽選でたましんから
プレゼントももらえるかも?という企画です。
期間は12/8~12/23までです。
ちょっと短い期間ですが、楽しんでいただければと思います!

たまねこの特典はブラッシング体験です!
やってみたい方にはオススメです!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


黒ねこレイン

| にゃんこ日記 | | 4件のコメント

今日は黒ねこレイン(4才)についてです。
自宅ねことして受付側におります。
本当はねこスタッフにしたかったのですが、
レインをもらった愛護団体より営業用のねこにしないでほしい
とのことで自宅ねこになっています。
でも、レインはカフェの中で遊びたくて仕方ありません。
すごいバカ力の持ち主でとうとうカフェのドアを開けることを
覚えてしまいました。結構な力でないと開かないドアなのにです。
たまねこのブログ

人間は営業用とか自宅用とか分けたがりますが、
ねこにはまったく関係なく無意味なものですね。
問題は開けたら締めてくれないことです。(^^ゞ
常連様が自動ドアをしてくださることもあり、
レインはお殿様のようです。(^^ゞ
こんな精悍な顔をしていますが、心は子供のままです。
私の耳たぶを未だにチューチュー吸いに来ます。(-_-;)
たまねこのブログ

異常なコロコロ好きです。
レイン以上にコロコロが好きな子はいないと思います。

本日早速O様とA様が署名に来てくださいました。
大変にありがとうございました!
明日は定休日ですが、ブログ投稿予定しています!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


今日はブログを作るのにとても迷いました。
ねこカフェとは関係の無い記事で、
しかも読む人の気持ちをつらくさせるような
内容を書いていいのかどうか。
でも、行動を起こさないといけないと思いました。

「川崎・猫虐待事件」
川崎市在住の男性が里親をかたり、
子猫をもらいうけ(半年のあいだに20頭)、
虐待、虐殺を繰り返したという内容です。
11/10容疑者は「動物の愛護及び管理に関する法律」
違反により逮捕されました。

拘留期間が過ぎれば元の生活に戻れることになります。
そして、厳罰を求める署名運動が起こりました。
たまねことしても、協力したいと思いました。
お店に署名用紙を置いています。
お客様にもご協力を要請したいと思っています。
ある程度の数になりましたら、
横浜地方検察庁川崎市部へ送付する予定です。
どうぞ、よろしくお願いします。

埼玉で起きた通り魔の犯人の高校生も
ねこを虐殺したというニュースも入りました。
か弱い人や動物は大切にしないといけないという、
人として大事なことを理解してもらいたいです。
なかなかこういう事件は、なくなりませんが
だからといってあきらめてもいけないと思います。
声をあげていかないといけないと思いました。

今日は重たい内容ですみませんでした。
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


カレンダー

2025年8月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

ごあいさつ

ねこカフェ「たまねこ」は2008.8にできました。多摩市初のねこカフェです。 サンリオピューロランドの裏にあります。ちょっとわかりにくいところにありますが、どうぞ、よろしくお願いします。 ブログにはにゃんこの日常を中心に里親にゃんこのことも載せています。 イベント、キャンペーンもお見逃しなく!