Subscribe to たまねこのブログ         Subscribe to たまねこのブログ's comments

» にゃんこ日記のブログ記事

たまねこにとってハロウィンは毎年楽しいイベントです。
昔から黒ねこのお祭りと勝手に思っていましたからね。(^^ゞ
たまねこのブログ
みんな今年も楽しもうね!
たまねこのブログ
ハロウィンタペストリーがおニューです!
たまねこのブログ
夜のほうがきれいです!
たまねこのブログ
チャッピーはいじわる魔女みたいですね。(^_^;)
たまねこのブログ
始めてのお洋服のベスちゃん
たまねこのブログ

「抱っこしたい!」サービス明日もやります!
声かけてくださいませね!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


毎月第三金曜日の恒例になりました、
モンハンリアル集会です!
今回初参加のお客様も含めて6名様にお集まりいただきました。
初参加の方はとにかくすご腕の方でした。
いやあ極めるってすごいですね。(^^ゞ
たまねこのブログ
A様とR様より差し入れです。
ありがとうございました。
たまねこのブログ

さて、9月は3連休が2回ありますね。
そこでたまねこでは17,18,19と23,24,25に
抱っこ記念写真をサポートします!
ご希望のお客様のみのサービスです。
抱っこがしやすいねこスタッフをお店で選びます。
上手に抱っこができたところをお客様のマイカメラでスタッフがパチリ!
普段はなかなか抱っこできないけれど、
この機会に抱っこしたい!という方におすすめです。
もちろん写真なしでも大丈夫です。抱っこできるようサポートします。
ご希望のお客様はスタッフに「抱っこしたい!」と
おっしゃってくださいね!

写真イメージです。
たまねこのブログ
おばにゃんかアルバイトのこんちゃんが撮りますので、
それなりですのでご了承くださいませ。(^^ゞ
$たまねこのブログ

モンハンのお客様R様からいただきました。
にゃんこのメガネケースです。
とってもかわいいです!
ありがとうございました。
たまねこのブログ

おまけはティファニーのへんてこ寝相です。
あんよがかわいすぎます。
たまねこのブログ

モンハン4はすごいなあ。
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


アルミホイルを丸めただけのおもちゃです。
お客様持参のおもちゃです。
たまねこのブログ
早速チビズが食いつきましたヨ
たまねこのブログ
ひもを付けてもらってお子様も上手に遊べました
たまねこのブログ
ふたつ作ってもらってティファもベスも大喜びでした。
ありがとうございました。
たまねこのブログ

久しぶりのノアくんのイスができまでした。(^^ゞ
たまねこのブログ

明日はお休みですが、モンハンリアル集会受付中!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


昨日に引き続きねこの気持ちの付録です。
ティファニーとエリザベスはやんちゃぶりを発揮しています。(^^ゞ

高幡のA様よりいただきました。
ねこの本です。
メガネ買わないとだめです。(^^ゞ
A様ありがとうございました。
$たまねこのブログ

モンハン集会まだまだお待ちしています!
よろしくお願いします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


ねこの気持ちを購読していらっしゃる方は
すぐにおわかりですね。(^^)
今月号のおもちゃです。
$たまねこのブログ

ティファニーとエリザベスはこれがまた大好きです。

体の大きいほうがティファ、小さいほうがベスです。
まだ見わけるのは難しいですかね?(^^ゞ
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


毛玉取り

| にゃんこ日記 | | 8件のコメント

自宅ねこのマオマオくんです。
早速ブラッシング開始!
たまねこのブログ

2~3分でこれくらい
たまねこのブログ

5分でこんなに取れました!
たまねこのブログ

本ねこもびっくり!
たまねこのブログ

最後は向かって左がラオ君
真ん中がレイン、右がマオマオのです。
違いがわかっていただけましたでしょうか?
たまねこのブログ

ペット撮影会は前半がご予約済みになりました。
あと3組様お待ちしています!
よろしくお願いします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


水曜日のM様よりつめとぎ3本セットをいただきました!
たまねこのブログ
ミミーは箱をもらいました!
たまねこのブログ
ノアくん早速とぎとぎ
たまねこのブログ
ティファニーもいっちょまえです
たまねこのブログ
ピクシーは最近ご機嫌ななめ
たまねこのブログ
ポロンはいつものポーズ
「今日はどんなおもちゃかにゃ?」
たまねこのブログ

M様より記念硬貨の寄付をいただきました。
大きな昔の50円玉やオリンピックの100円玉なんてあるんですねぇ。
さすがに自販機には無理ですが、
普通に使える硬貨なのだそうです。
ご寄付ありがとうございました。
たまねこのブログ

明日は定休日です。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


自宅ねこのマオマオくんです。
たまねこにゃんこの中で一番のもっちりさんです。

ついつい食べたくなってしまうお手手なんです。(^^ゞ
たまねこのブログ

マオマオくんいただきま~す!
たまねこのブログ

明日はイベントのお知らせです!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


たまねこミクシィぺページ開設しました!

まだ使い勝手がわかりにくいのですが、
これからアンケートなんかもできるようなので、
活用したいと思います!
どうぞ、フォローをよろしくお願いします。

今回はミクシィぺーじのトップに投稿しました記事のご紹介です。
追記:以下抜粋です

ねことの10の約束

マイペースに見える猫ですが、繊細な部分も持っています。
これから猫と暮らす人、すでに猫と暮らしている人に向けて、
「猫と暮らすための10の約束」をお伝えします。

■1.わたしの中にはたくさんのわたしが存在するの
 時々どれが本当のわたしか自分でもわからなくなるくらい。だから、わたしが気まぐれな態度をとっても、あなたはドキマキしないで、ドンと構えていてね。

■2.わたしは小さな犬じゃないのよ
 わたしには猫のためのご飯を用意してね。こう見えても小さな肉食獣なの。

■3.わたしは自分で体をキレイにするのが大好き
 でももし、わたしの体がいつもより汚くなってきたら、それは具合がよくないサインだと気付いてね。

■4.こう見えて私はヤキモチなの
 あなたが何かに夢中になっているとき、わたしは少し焼き餅を焼くことがあるわ。構われすぎるのはイヤだけど、わたしの存在を無視されるのはもっとイヤ。

■5.わたしは自分のリズムで生活するのが好き
 かわいいフワフワのぬいぐるみ、って思うかもしれないけれど、わたしはちゃんと自分の意志を持っているの。あなたの都合でわたしを構い過ぎたり、無視したりするのは止めてね。

■6.わたしは高いところから眺めるのが大好き
 わたしがいつでも高いところに登れるようにしておいてね。

■7.わたしの腎臓はとても働き者なの
 わたしがお水をたくさん飲めるように用意しておいてね。

■8.引っ越すときは、何があってもわたしを連れて行ってね
 「猫は家につく」なんていうけれど、わたしがあなたを選んだから、あなたのそばにいるの。家の中の生活になじんでしまったら、わたしは外では生きていけないの。

■9.わたしにはあなたの気持ちがわかるのよ
 あなたが落ち込んでいるとき、寂しいとき、わたしにはすぐにわかるわ。そばでのどをゴロゴロ鳴らすしかできないけれど、わたしがいることを忘れないでね。

■10.わたしの時間は、あなたより早くすぎていくの
 いつかわたしが年寄りになって、暗く冷たい静かな場所に閉じこもるようになったら、あなたとのお別れが近いかもしれないと気付いてね。ここからいなくなっても、あなたの中でわたしが生き続けることができるよう、わたしと暮らした日々を覚えていてね。

ねこを飼って最後を看取った経験のある方には
10番はこみ上げるものがあるかと思います。
まだ飼っていない方は、ぜひねことの生活を
経験してほしいと思います。
言葉にはうまく表現できないのですが、
それはそれはすばらしいものです。
ねこの存在がかけがえのないものになることでしょう。

今日は写真がなくてすいませんです。
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


今日が野菜の日ということを
ピザ屋さんのメールで知ったおばにゃんです。

さて、今日は大妻女子大の炭谷ゼミの3年生のみなさんが
取材に来てくださいましたヨ。
10月の学園祭で地域活性化のためフリーペーパーを作成する予定だそうです。
たまねこも大きいサイズで紹介してくださるとのことで、
協力をさせていただきました。
まずは企画書をボスが一読
たまねこのブログ
ボスのOKもでましたので
たまねこのブログ
インタビューに
たまねこのブログ
ボスは見守ってくれているようです。(^^ゞ
たまねこのブログ

大妻女子大のみなさま、お疲れさまでした。
フリーペーパーのできるのを
楽しみにしています!

H様よりいただきました。
調布のおいしいケーキ屋さんのふわふわケーキでした。
夏らしくてとってもおいしかったです!
いつもありがとうございます。
たまねこのブログ

明日から9月ですね。
たまねこは定休日になります。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


スコの立ち耳クッキーです。
お客様のカバンに手を入れてます。
たまねこのブログ

なんだか神妙な顔がおかしいです。
落ち着くのかなあ?
たまねこのブログ

こちら耳折れのポッキー
たまねこのブログ

なぜかすんごい毛が抜けました。
ちょっとわけありで集めてます。(^_-)
たまねこのブログ

今日は所用で立川へ行きました。
多摩センと比べると大きいですね。
でも、ごちゃごちゃしていて、
やっぱり多摩センターがいいなあと思った
おばにゃんでした。
こんちゃんお疲れ様でした!
たまねこのブログ

明日で8月も終わりですね。早い、早すぎる。
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


真夜中です。
ゲージにカメラ用の照明を付けて撮りました。
エリザベスがにゃんもっくでごろごろしています。
たまねこのブログ

体の半分近く出てます。(^^ゞ
たまねこのブログ

真横からこんばんは。
たまねこのブログ

正面から撮りました。
たまねこのブログ

落ちそうで落ちない絶妙なバランスです。
子ねこだからできる技なのかもしれません。
大人になったらできなくなるから、いまのうちね。(^_-)-☆

明日の午後おばにゃんは所用で不在ですが、
こんちゃんががんばってくれることでしょう!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


たまねこにゃんこたちは毎年1回ワクチンを
打つのですが、一番多いのが8月です。
前回に引き続き今日は5頭の接種をしました。

まずはミケママ
2回目のワクチンでしたがとってもいい子
たまねこのブログ

バロンは暴れているうちに
打たれてしまいました。(^^ゞ
たまねこのブログ

ミミーはまったく気づいていませんでした。(^_^;)
たまねこのブログ

ポロンは前回できなかった肛門腺しぼりを
しましたら、悲鳴あげてました。(>_<)
たまねこのブログ
最後は自宅ねこのラオくんでした。
ラオは意外と平気でした。

さてさて、ホテルのピークも終了しまして、
今日でほとんどの子たちが帰っていきました。
今年のにゃんこホテルは、いつにもまして満員御礼でした。
リピーターのお客様も多くなりありがたいとです。

ホテルのお客様より沖縄のちんすこうをいただきました。
塩ちんすこうはとってもおいしかったです!
ありがとうございました。
たまねこのブログ

こちらはさっちゃんのママさんからいただきました。
宮崎のマンゴードーナッツと
にゃんこのおやつです。
いつもありがとうございます。
冷や汁は始めてですが、近いうちに作ってみます!
たまねこのブログ

今日は新規のお客様がほとんどでした。
HPを見てきてくださいまして、
大変にありがとうございました。
またのご来店お待ちしています!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


いつもたまねこがお世話になっている猫山様より
3周年の素敵なプレゼントをいただきました。
にゃんとインテリア照明です。
壁と一体化しているようにも見えます。
たまねこのブログ
サリー&チャッピーがチェック中
たまねこのブログ
ほんわかとした雰囲気になって
更にくつろげるようになりました!
たまねこのブログ
おまけのフォトフレーム
先日のテレビ取材のときの写真ですね。
老後の楽しみにします。(^_^;)
$たまねこのブログ
猫山様大変にありがとうございました。
また来月の写真撮影イベントも盛り上げましょう!
よろしくお願いします。

更に!L様より大変豪華なお花をいただきました。
たまねこのブログ
きれいなお花を見ていると
食べたくなるのは私だけ?(^^ゞ
たまねこのブログ
更にL様のお父様よりぶどうをいただきました。
山梨以外では流通していない、貴重なぶどうだそうです。
お父様は山梨の農園にお詳しいのですね。
大変にありがとうございました。
たまねこのブログ

こちら鎌倉へ行かれたY様よりいただきました。
なんとも味のあるにゃんこですこと!
ありがとうございました。
$たまねこのブログ

たらちゃんのトライアルが水曜までに
延長になりました。
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


今日はたまねこ3周年記念イベントでした!
1名欠席のかたがいらっしゃいましたが、
無事8名様にお集まりいただきました。
大変にありがとうございました。

まずはせっけんづくりからです。
講師にフラちゃんのママさんにお願いをしまして、
説明を聞いてみなさんスタートです。
たまねこのブログ
サリーも興味津津!
たまねこのブログ
せっけんのもとのMPソープを細かく切ります。
たまねこのブログ
色と香りをつけて型に流し込みます。
たまねこのブログ

次はローズ化粧水と虫よけスプレーを作りました。
自然のもので作るので安心して使えますね。
たまねこのブログ

固まるのを待つ間で次のイベントの
毛玉とり大会です!
3分勝負でこんなに取れました!
1位はクッキーの毛をとった
P様とO様でした。
たまねこのブログ
エリザベスはもう少し大人になったら参加できるね。
たまねこのブログ
さあ!できあがりました!
たまねこのブログ
みなさん緑が大人気!
たまねこのブログ
お店で販売用です。
たまねこのブログ

楽しい時間はあっというまに終わってしまいますね。
お越しくださった8名様ありがとうございました。

社団法人日本アロマ環境協会認定インストラクター
日本メディカルハーブ協会認定メディカルハーブコーディネーター
の資格を待たれている講師のO様ご協力ありがとうございました。

勉強するとアロマの世界も深いですね。

P様よりおみやげをいただきました。
ありがとうございました。
たまねこのブログ
北海道のおみやげはY様です。
ありがとうございました。
たまねこのブログ
Nねこ様よりいただきました。
にゃんこ型トイレットペーパー入れです。
かわゆいですね。ありがとうございました。
たまねこのブログ
学生のA様よりいただきました。
故郷青森のおみやげです。
ありがとうございました。
たまねこのブログ
M姉妹様のお姉様よりいただきました。
涼しげなガラスボールの中に入った植物です。
なんともいえない美しさです。
ありがとうございました。
たまねこのブログ

最後は友人からお花が届きました。
深紅の花々は見事ですね。
ありがとうございました。
たまねこのブログ

長々とお読みいただきまして、ありがとうございました。
5周年迎えられるようがんばります!
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


カレンダー

2025年8月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

ごあいさつ

ねこカフェ「たまねこ」は2008.8にできました。多摩市初のねこカフェです。 サンリオピューロランドの裏にあります。ちょっとわかりにくいところにありますが、どうぞ、よろしくお願いします。 ブログにはにゃんこの日常を中心に里親にゃんこのことも載せています。 イベント、キャンペーンもお見逃しなく!