Subscribe to たまねこのブログ         Subscribe to たまねこのブログ's comments
スポンサーリンク

里親様大募集!

最近の投稿

うわああ!今日から9月なんですね~
もう今年もあと4か月しかないなんて!!
いやもう早すぎてどうしましょう!

 

さて今日は猫壱のドームハウスです
ちょっと高さがないけれどリーズナブルなお値段です

早速ミミ―が入りました

続いてウナちゃんも入ろうとしました

もちろん無理ですね。中にいるミミ―にパンチされてました。( ;∀;)

あきらめてドームを蹴って空くのをまつウナちゃん(笑)

ウドくんらしい

俺様ウドくん(笑)

 

 

 

今日は小平のピノコちゃんの里親さんが来てくれました
もうかれこれ10年経ったのですね。
小学生だったお子さんが大人になって一人で来てくれておばにゃん更にびっくり!
下がピノコちゃんで上が生れた子供のモナくんです
脱走して2日後に帰ってきたピノコちゃんは妊娠していたそうです
そして子供を2頭産んでいっしょに暮しています。
なんともすごいですがこういうこともあるのですね。

 

 


今日の血液検査の結果ノアくん毎日の点滴から1日おきになっても
大丈夫そうなので点滴パックセット買ってきました。

ポロンも血液検査しましたので来週にはわかるかな?

今日はマレーシアの留学生さんが遊びに来てくださいました。
お一人は筑波大学でお一人は帝京大学だそうで
猫ともで仲良しなんですね。
またいらしてくださいね~

 

 

 

https://www.instagram.com/obanyan5220/

今日もポロンをポチしてにゃ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


アルバイトのかほちゃんからのプレゼント
はりねずみハウスです。

ワンポイントの赤いリボンがかわいいですね!
大阪のおみやげのてんのうじ動物園のお菓子もかわいかったです!
ありがとうございました。

 

 

サリーちゃっぴー、ミミ―、ジャックの結果をもらってきました
ジャックの採尿ももう一度調べてもらいましたが潜血反応まだありました。
止血剤が効かなかったので今回はステロイド処方してもらいました。


明日はポロンとノアくんの検診です

 

 

 


念願のカフェに水場できました!
中国の陶器が日本のメーカーの蛇口とあわなくて
取り寄せてやっと取り付けてもらえました。
さすがの水道屋さんも苦労してました。(>_<)
こういうかわいい陶器が中国にはたくさんあるのですが
取り付けのところまで考えないということみたいです。
水道屋さんありがとうございました。

町田シルクメロンクッキーのお供えに注文しました。
9/3にお越しのお客様にお出しします!
クッキーの供養ですのでぜひ遊びにいらしてくださいね。

 

 

https://www.instagram.com/obanyan5220/

今日もポロンをポチしてにゃ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


今日は久しぶりの動画です。
ラグちゃんたちの食いつきはとてもいいですね♪
ウドくんさすが!

気に入ってくれたようでうれしいです

動画はこちらから

 

マグネッコはこちらから!

 

 

 

明日で8月も終わりなんですね~

/(^o^)\ナンテコッタイ

 

 

 

 

https://www.instagram.com/obanyan5220/

今日もポロンをポチしてにゃ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


ノア君の点滴は今一日おきになっていますが
だいぶ慣れてきてくれました。

アルバイトのかほちゃんも上手にできるようになりました
さすがヤマザキの学生さん♪

 

こちらライムくんとポッキー

お客さん持参の毛布にくるまってます

とってもかわゆいですね♪

ライムくん里親様募集中です!

 

新谷さんよりお祝い&クッキーのおくやみをいただきました。
いつもありがとうございます。

 

クッキーの選りすぐり写真を常連様よりいただきました。
お楽しみに。ぜひご覧くださいね♪

 

 

 

 

https://www.instagram.com/obanyan5220/

今日もポロンをポチしてにゃ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


ホテルにセラピーフィッシュがありました
ちょっと体験してみました

くすぐったいのと大きい魚はぞわぞわくるので1分くらいしかできませんでした(>_<)

 

 

ホテルを出て伊豆高原にあるホースカントリーへ行ってきました。
サイトはこちら

番犬のおばあちゃんわんこのみよちゃん

にんじん大好き
この馬たちは与那国馬だそうです。
現存する日本在来馬8種のうちの1種で、日本最西端に位置する沖縄県与那国島に生息する町指定天然記念物。
サラブレッドとはまた一味違う趣のある馬でした

馬たちは長距離を走るレースに出る馬たちだそうです
70頭くらいいましてそういうレースがあるのも知りませんでした

5分の馬引き1500円
にんじん200円
入園料500円

後ろに海で大パノラマ

乗せてくれたゆーりんちゃん
ちょっと小柄ですが300キロ!
初心者が乗るには良い感じ

広大な敷地に馬たちが伸び伸びと暮らしていました。
繁殖も年に数頭だけおこなっているとのこと
ホテルも併設されていて高原にあるので景色がとても素晴らしいです
ホテルサイトはこちら
この日はむちゃくちゃ暑くて散策もできず。
また涼しくなったらにんじんあげに来たいなあと思いました。
バケツ一杯のニンジンを一日で食べてしまうという
馬ってすごいですね。

 

 



一碧湖でお茶タイム
しかし暑くて大汗でまたお風呂に入りに行きました。
でもまた汗という。(>_<)

 


ジョンソンさんがクッキーのためにプリザーブドフラワー をくださいました。
クッキーの写真付きで素敵ですね。
一生ものの記念ですね

こちらはこんちゃんからいただいたにゃんこケーキ
かわいくて食べるのもったいないくらい

 

 

 

 

 

https://www.instagram.com/obanyan5220/

今日もポロンをポチしてにゃ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ


カレンダー

2025年4月
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

ごあいさつ

ねこカフェ「たまねこ」は2008.8にできました。多摩市初のねこカフェです。 サンリオピューロランドの裏にあります。ちょっとわかりにくいところにありますが、どうぞ、よろしくお願いします。 ブログにはにゃんこの日常を中心に里親にゃんこのことも載せています。 イベント、キャンペーンもお見逃しなく!