毎年この季節になると
たくさんのお花を紹介させていただいていますが
今年は始めてiPhoneで撮って見ました。
けっこう接写してもきれいに撮れました!
青いお花の真ん中にみつばちがいるのわかりますか?











とってもきれいですね。
今月いっぱい春のお花が見れそうです。
みなさまありがとうにゃ!
今日もポロンをポチしてにゃ♪

にほんブログ村

毎年この季節になると
たくさんのお花を紹介させていただいていますが
今年は始めてiPhoneで撮って見ました。
けっこう接写してもきれいに撮れました!
青いお花の真ん中にみつばちがいるのわかりますか?











とってもきれいですね。
今月いっぱい春のお花が見れそうです。
みなさまありがとうにゃ!
今日もポロンをポチしてにゃ♪

にほんブログ村
運動不足解消のため最近朝の30分お散歩しています。
そこで!おばにゃん高校生以来の図書館へ行ってきました。
落合にある本館です
ちょうど桜美林大学の多摩アカデミーの裏あたりです

ちょっとカフェ風?

ちょっと暗くてすいません

多摩市には7箇所の図書館と1箇所の行政資料室があります。
無制限で(CD以外)借りれるのも驚きでした。
市民以外の方も利用できるんですね。
そして最近はネットで本を予約できたり
返却ボックスへの投函もできるんですね。
図書館も進化してますね。
そして図書館てなんとなくノスタルジアな気分になりますね
1冊本を借りてきました。返すのは2週間後。
ちょっとした楽しみができました。
お天気がいいとお散歩も気持ちいいですね。
多摩市ってやっぱり住みやすくていいところですね。
![]()
今週はめっきりひまなたまねこです。
もうみなさんお出かけ疲れたのでしょうか?
ちょっと寂しいたまねこです。
今日はF様のブログを紹介したいと思います。
たまねこのブログを開設してくださっているF様。
名前は、たまねこギャラリーです。
今月はティファニーとエリザベスの超かわいい写真満載です!
ねこたちの素顔を素朴なタッチで撮ってくださっています。
写真提供も数知れず!
ぜひ、ぜひご覧になってくださいね。
お店で彼を見かけた方は、
ぜひ写真の感想などもお話してみてください。
(ピンクのカメラをお持ちなのでですぐにわかります!)
最近ヘルシーなメニューも多いガストは
お店からも近いのでお気に入りのひとつです。


たまねこくらぶの会員の皆様、
来月より更新の時期に入りますので、
よろしくお願いします。![]()
昨日の嵐がうそのように
今日はとっても静かなたまねこでした。
さて、今日は多摩センターにあります
リラクゼーションルームのご紹介です。
お店の名前はaroomさんといいます。
アルームと読みます。
場所は多摩センター駅徒歩2分くらいと
とってもいいところにあります。
うらやましい限りです。(^_^;)
私は足つぼマッサージをしていただきました。
とっても痛気持ちいい~なんともいえません。
ぜひ、おすすめです。
あ、女性限定ですのでね。(^^)
先月に行ったのですが写真を撮り忘れまして、
こちらですいませんです。
お店にパンフレットが置いてありますので、
ぜひ興味のあるかたはご覧下さいませ。
明日のモンハン集会は6名様になりました!
ありがとうございました。![]()
今日は多摩市のネタです。
ほとんど居酒屋へは行かない私ですが、行ってきました!
aroomさんを通して基金をいただいたのが理由です。
お礼も兼ねて同じ自営業のお店として、
ごあいさつもしたかったからです。
たま泉と書いてたませんと呼ぶようです。
メニューも豊富です。
飲めない私はよくはわからないのですが、
たぶん日本酒がたくさん
たま泉さんは駅出て左側の落合横町のビルの
地下1Fにありますので、すぐにわかると思います。
ぜひ、みなさまも飲みに行く時はおすすめです!
ランチもやっていらっしゃいますよ。
とっても気さくなオーナーさんで、
見たところ私とそんなに変わらないかな?(^_^;)
久しぶりに居酒屋を堪能させていただきました。
ありがとうございました。
トホホ、同じこと書くの3回目です。
もう、アメブロどういうこと!
気を取り直して。
多摩市といえばキティちゃんですね。
多摩市にピューロランドができて、20年だそうです。
すごいですねぇ。
サンリオピューロランド、私この年で初めて行きました。(^^ゞ
多摩市民格安チケットが入手できまして、
多摩市民で良かった!(^_-)-☆
まずは、ディズニーランドのイッツアスモールワールドのようなアトラクション
「サンリオキャラクターボートライド」に乗りました。
メルヘンの世界ですね。(^^ゞ

私が小学5年生くらいにできたのがキティちゃんです。(たぶん)
中学生になってその人気はすごいものがありました。
私も大好きで、よく新宿へキティちゃんグッズを買いに行ったものです。
懐かしい気持ちになりましたねぇ。
キティちゃんは年をとらなくていいです♪
いつまでも、変わらずにいてほしいですね。
サンマルクカフェでお茶。
こんちゃんつきあってくれてありがとう!
明日のねこセミナーおひとり様です。
もう少し集まってくださるとうれしいのですが。とほほ。(^_^;)![]()
最近のコメント