スカイくんがはじめてにゃんもっくに乗れました。
教えなくてもみんな乗れるのがにゃんもっく♪
続きを読む »
里親様大募集!
最近の投稿
保護ねこのすみちゃんです。
エイズ陽性が出てしまいました。
しかしまだ2か月ですのでお母さんの抗体を引き継いでしまっている
ケースがほとんどですので5~6か月ころには再検査して陰転しているかと思います。
※陰転とは陽性から陰性に変わることをいいます
スカイくん保護してから3週間。
預かりさんのお宅にいましたが夕べお店に戻ってきました。
続きを読む »
この梅雨はほんとうに雨ばかりです。
おかげで捕獲作業がいろいろと難航しています。
唐木田ののらねこの情報が住民OSさんから入ったのが7月の頭。
鶴牧LINEチームを作って捕獲体制を作りました。
そして捕獲器を貸し出し仕掛けるも日々雨との闘いでいっこうに捕獲できず。
むなしく2週間が過ぎていったん中止にしました。
そして23日にたまねこLINEに住民OTさんより目撃情報が入りました。
そして夕べ24日にみんなで一斉に動きました。
5人で見まもるなかターゲットの子が捕獲器の中に入りました!
しかし踏み板を踏んでくれず捕獲器が閉まらない!
しかも唐木田駅すぐ横で人も車もたくさん通るしいろいろままならない場所。
木の根元にいるねこ。たぶん生後半年くらいかなあ?
続きを読む »
保護ねこの卒業生のおはぎちゃんが今朝亡くなったそうです。
卒業して早4年。当時1歳くらいだったので寿命は5歳で尽きてしまったことになります。
病気はたぶんリンパ腫だったのではないかという獣医さんの見立てだそうです。
リンパ腫といえば12年前に亡くなったチックを思い出します。
お店を開業したのが8月で11月に亡くなりました。4歳でした。
数か月前から呼吸が苦しそうになり検査の結果リンパ腫だということで
酸素室をリースしたり定期的に投薬し、最後は抗がん剤をしましてすぐに
亡くなってしまいました。抗がん剤の副作用の強さを感じました。
なので抗がん剤をするなら早い段階でと思ったのが教訓となりました。
今日はおはぎちゃんを偲んで振り返りたいと思います。
最近のコメント