» にゃんこ日記のブログ記事
人間用の赤ちゃん体重計です。
にゃんこにもぴったり!
ピクシーと赤ちゃんのために買いました。
ピクシーは4.2kgでした!
ジャック4.3kgでクッキーを追い越しました。(^_^;)
ヤフオクで買ったのですが、説明書が中国語でまいりました。
更に、電池も入れにくくて、トホホでした。(>_<)
本日のいただきもの!
Y様がさっちゃんが壊したホテルのカフェカーテンを新調してくださいました。
きれいな高級レースでもったいないくらいです。
こちらM姉妹様よりいただきました。
今日もたっぷりポロンとクリスと遊んでいただきました。
いもむしのおもちゃあっというまに破壊されてしまいまして、すみませんでした。<(_ _)>
クリスもとうとうスカート遊びを覚えてしまいました。
いつもおいでくださるS&Y様です。
にゃんとチャッピー、ジャック、ポロンまで入っちゃいました。(^_^;)
約10カ月ぶりのご来店の北海道のM様よりいただきました。
東京に出ていらしたので寄ってくださったとのこと。
遠いところからいつもありがとうございます。
みんなおいしそうにいただきました!
こちら新潟が故郷のK様よりいただきました。
お米がおいしいとお餅もおいしいですね。
ありがとうございました。
こちらYママ様よりいただきました。
おもわずエキサイトしておもちゃを壊してしまったからとのこと。
いつもお気づかいありがとうございます。
雨の中お越しくださったお客様大変にありがとうございました。
ポイント2倍です!ぜひ、皆さまも!
☆6/26~なくなるまでポロンの故郷キャンペーン!
ポロンの故郷長野のとりたて高原レタスをプレゼント!
2時間パックご利用のお客様に差し上げます。
※パスポート、20時間チケット、無料券使用分をのぞきます。
ポロンは長野県のレタス農家で生まれました。
私のお友達でもある農家さんです。
お友達のご厚意で今回レタスのプレゼント企画を行えることになりました!
長野の高原レタスは何と言っても柔らかいのです!
高原独特の気候で他の産地にはない柔らかさがでるんです。
柔らかいのに新鮮なレタスはシャキシャキとして心地よい歯ごたえが癖になります。
お勧めレシピは、キムチの素と絡めるレタスキムチです!
辛味が夏ばてで落ちてしまった食欲を復活させてくれます。
そうめんとの相性もいいんです。
産地直送新鮮レタスをこの機会に味わってみませんか!
昨日のいただきもの!
Nねこ様よりいただきました。
じゃらしにポロンの首輪、(さすがポロンのお姉様です)
早速無理やり入る、クッキーお約束ですね。(^_^;)
小さくても大好評でした!
ありがとうございました。
こちらメイクーン好き男さまよりいただきました。
こちらP様よりパンをいただきました。
いつもありがとうございます。
本日よりたまねこが掲載されております!
ねこ飼いにはとってもお役立ちサイトです!
雨の降る昨日ピクシーをお迎えに羽田の貨物地区へ行ってきました。
待つこと30分。荷物カウンターに着いたピクシー。
昨日はにゃんこホテルに1泊。
みんなフーシャーと言う中で、この子がものすごい怒ってました。
クリスは北海道でピクシーと会っているのに、
また、クッキーにハゲができないといいのですが・・・(^^ゞ
Nねこ様よりさつき基金をいただきました。
大変にありがとうございました。
今日からたまねこが掲載されています!
ぜひ、ご覧くださいませね!
(ロケーションカタログのレジャー施設のところです)
■東京ロケーションボックスホームページ
URL : http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/tlb/
クリスピーはわざとピクシーから遠いところにいます。
いつもお客様への接客をおこたらないサリーと
いつも寝てばかりのジャックのちょっとめずらしいツーショットです。(^_^;)
とーっても仲良しなふたりを見ていると
悲しいことも薄れていきそうです。
昨日のいただきものです!
Yママ様より凸ポンとびわです。
合わせて私へのお花もいただいてしまいました。(^_^;)
お疲れ様でしたとねぎらいのお言葉をいただきまして、
涙が出そうになってしまいました。
こちら銀ちゃんのお母様よりいただきました。
私に元気になってというありがたいお言葉をいただきました。
こちら1年半ぶりのご来店のA様よりいただきました。
時々ブログを見てくださっていたとのことで、
こちらW様よりいただきました。
おいしいハーブティでした。
Yママさまよりさつき基金をいただいてしまいました。
W様よりさつき基金をいただきました。
おふたりとも2回目でして、大変恐縮しております。
大変にありがとうございました。
さっちゃんの下痢はだいぶ回復してきました。
もう少し投薬すれば治るでしょう。
にゃんこのつめとぎボックスが破壊されました。
クッキーとミミーは壊すの得意ですね。(^^ゞ
葛飾のM様にせっかくプレゼントいただきましたのに、
ほんとうにすみませんです。
にゃんこに免じてお許しくださいませ。(^_-)-☆
「ねこともつくろう」イベントまだ1名様のみです。
土曜日夕方までお待ちしていますので、
エントリーお待ちしています!
最低でも5名様集まっていただかないとできませんので、
どうぞよろしくお願いします。<(_ _)>
ローミンのサイトにたまねこが出ています!
日本地図の東京多摩をクリックしてみてください。
たまねこがアクセスランキング1位です!(^^)
http://www.roamin.jp/
お得列島にもたまねこが出ています!
関東地方の東京都でご覧ください!
http://www.otoku47.com/index.php
このたびはたくさんのお客様に応援をいただきました。
このブログを通して皆様が何か感じてくださったのにも
ちょっとびっくりしています。
結果は最悪のものとなってしまい、私もかなり落ち込みました。
でも、カフェのにゃんずのお世話もさっちゃんのお世話も待ったなしです。
いつも悲しいことがあるとそうなのですが、
にゃんこたちのお世話をすることで悲しみもまぎれています。
まさににゃんこたちに一番癒されているのは私かもしれません。(^_^;)
この子たちがいてくれることで、私も生かされているのだと思います。
そして、今回一番思ったことは、カフェの子たちも自宅の子たちも
ちゃんと成長して生きていてくれているということです。
どの子もかけがえのない存在です。
みなに感謝しなければなりませんね。
さて、みなさまからのいただきものです!
P様よりおすし弁当です!
久々にいただきましておいしかったです!
P様よりベビーたちにお花もいただいてしまいました。
こちらはL様よりきれいなお花をいただきました。
こちらN山様より差し入れいただきました。
こちら見事に精力のつきそうな豪華なお弁当をいただきました。
さっちゃんを保護されたY様には、たくさんの差し入れをいただいてます。
こちら稲城のT様より、睡眠不足で肌荒れしないようにといただきました。
お気づかいいただき恐縮です。
こちら堀之内のM様よりいただきました。
お時間がないところ寄ってくださりありがとうございました。
こちら、なんと!名古屋のツイッターのお客様がお見えになり
こんなにたくさんいただいてしまいました!
ツイッターでは心配いただきコメントくださいました。
まさかご来店いただくとは思ってもみませんでしたので、
とってもうれしかったです!
最後はポキオです。
おすまし顔をしていますが、このところまたまた
お粗相がひどくなりました。
壁に向かってするので掃除が大変です。
お願いしますからやめてください!
P様よりさっちゃん基金をいただきました。
大変にありがとうございました。
HPのトップが更新されましたよ!
ぜひご覧くださいませ!
「ねこともつくろう!」イベントの参加がまだ1名のみです。
皆さま!ぜひ参加してみませんか!
バロンがカフェ拒否症になってかれこれ半年以上経ちます。
何度かカフェに戻すようにしてみたものの、どうしても出たがります。
体調面でも下痢が治らず、苦労しました。
今は、治っていますが悪化しているのが口内炎です。
今までインターフェロン、抗生剤、サプリメント等々
いろいろ試みてはいますが、完治しません。
今度はステロイドを投与していく予定です。
これで治らないと、全部の歯を抜糸しなければなりません。
全身麻酔の手術になるので、なるべく避けたくて
投薬を行っている最中です。
獣医さんは原因はいろいろあるようですが、
はっきりとは不明とのこと。
もう少しといってもどれくらいになるかわからないのですが、
不敵な笑みを浮かべているように見えませんか?(^_^;)
本日学生のA様よりいただきました。
こちらは昨日ですが、P様よりお弁当の差し入れです。
Yママ様よりさっちゃん基金をいただきました。
大変にありがとうございました。
さっちゃんを心配してくださり
いつもお世話おかけします。<(_ _)>
レディースナイトパックに欠員が1名様出てしまいましたので、
追加の1名様を募集します。
にゃんと!葛飾のM様よりまたまたたくさんのおみやげをいただきました!
群れてます!(^^ゞ
クッキーはやはりお山の大将ですね。(^^ゞ
稲城のT様より私とさっちゃんにおみやげです。
葛飾のM様よりさっちゃんへ募金をいただきました。
ほんとうにありがとうございます。
感謝申し上げます。<(_ _)>
さて、昨日の昼と夜、本日の昼と忙しい中を
往診にきてくださったかかりつけの獣医さん。
ほんとうにありがとうございます。
黒チビちゃん鳴き声も出せなくなっていたのですが、
先生の指示通り2時間おきのカテーテルにしたところ、
夜になって声が復活しました!
まだまだ体重が75gと厳しい数字なのですが、
鳴いてくれるだけでも少し生きる気力がわいてきたのかと
うれしくなった私です。
みなさんの声援をいただいて黒チビちゃん、がんばっています。
こうもりの体みたいに小さいのですが、
なんとかにゃんこになってほしいと思っています。(^_^;)
本日で写真祭が終了致しました。
ご協力いただきましたカメラマンの皆さま
大変にありがとうございました。
パネルも4枚が売れました!
また10月頃にできたらいいな!と思っていますので、
なにとぞよろしくお願いします。(^^ゞ
ちょっと大変そうです。(>_<)
本日はお足元のお悪い中ご来店いただきました11名様、
大変にありがとうございました。
そして、イベントのためお入りいただけなかったお客様、
時間をショートせざるおえなかったお客様、
大変にすみませんでした。
またのご来店を心よりお待ち申し上げます。
今回北海道よりうれしいお知らせが!
ピクシーが病院で検査を受けまして、
8割くらいの確率で妊娠しました!
やったあ!かれこれ半年待ちました!
予定日は7月23日前後です。
今年のたまねこはベビにゃんの年ですね。(^^ゞ
明日のブログでピクシーの元気な姿をお披露目させてくださいね!
さてさて、本日のお誕生日会は大変に盛り上がりました?(^^ゞ
今回のゲームはいたってシンプル。
神経衰弱です。(^_-)-☆
たまには集中して遊ぶのも楽しいですよね。!(^^)!
そこで、5名様と6名様に分かれてのゲームをさせていただきました。
3回勝負に皆さま真剣!
見事優勝のM姉妹様。姉妹様で賞品ゲットとはこれまためずらしい!
そして!にゃんこのケーキをM子様よりいただきました。
ノア&ピクシー2歳のお誕生日おめでとう!
サリーはケーキが大好き!
ノアくんはちょっとみなさまの迫力に圧倒され、
本日のいただきもの!
A様かわいいにゃんこのつぼクッションありがとうございました。
腰の痛い私にはぴったり!
M子様よりにゃんこのケーキとロールケーキありがとうございました。
T&N様より母子にゃんこ用フードです。
助かります。
シュークリームもいただきまして、
皆様におすそわけさせていただきました。
こちら今回姉妹様で優勝されましたおふたりからのいただきものです。
母ねこ&子にゃんこ用フードです。
ありがたいです。
ねこじゃらしもまたまたいただきました!
たまねこの消耗品になりそうです。(^^ゞ
そして、そしてクリスピードーナッツを24個も!
いやあさすがにみなさんで分けても食べきれませんでした。
明日またいただきたいと思います!
昨日のいただきものはN様より、出席できないのでということでした。
P様よりお花とシーバとささみです。
こちら銀ちゃんのお母様よりいただきました。
ホテルのお礼にと神戸のおみやげです。
さらににゃんこ用帽子。(^^ゞ
そして、保護ねこちゃんへの義援金までいただいてしまいました。
最後に本日のベビにゃんです。
生後3日目です。
おしっこが自力でできず、私がそこだけママがわりに
やっています。さっちゃんは少し持ち直したものの、
いまだにお世話をしてくれません。
体長10センチくらいです。
ママのさつきちゃん。
出産が相当体に負担をかけたようで、呼吸が荒いまま
出産後24時間たっても苦しそうでした。
獣医師に診てもらったところ、胸水がたまっていました。(>_<)
おしっこもでず、お水も飲まず、ごはんも少ししか食べないのです。
出血も止まらず、まいりました。
胸水をぬいてもらい、利尿剤に強制給仕ということになりました。
つらいせいか授乳はするものの、ベビにゃんのお世話ができません。
昨日いただきました。
稲城のT様いつもありがとうございます。
べーグルとじゃらしです。
最近のコメント